沖縄の恵みを、オンラインでお届け
沖縄発の琉球アロエで、ナチュラルで上質なライフスタイルを。
沖縄の大自然で育まれた琉球アロエが、オンラインショップであなたをお待ちしています。美しさと健康を支えるこだわりのアロエ製品を、今すぐ手軽にお求めください。
お買い求めはオンラインショップへ
沖縄産アロエベラの栽培と管理
琉球アロエは、日本で唯一アロエベラの露地栽培が可能な沖縄の環境を最大限に活かし、契約農家と協力してアロエベラの栽培に取り組んでいます。沖縄のミネラル豊富なサンゴ石灰土壌で育つアロエベラは、健康と美容に欠かせない成分を豊富に含んでいます。私たちのアロエベラは、地元農家の方々が一株ずつ丁寧に手入れ実施、太陽の恵みと豊かな自然の中で大切に育てられています。収穫前には、栄養を葉に集中させるため、つぼみのうちに花を摘み取るなど、品質を保つための細やかな管理も徹底しています。
自社工場での徹底した品質管理と一貫生産体制
琉球アロエでは、収穫から製品化に至るすべての工程を自社工場で一貫して行うことで、徹底した品質管理を実現しています。アロエベラの収穫後、まずは流水での洗浄、土や異物をしっかりと取り除きます。その後、整形工程で不良箇所や異物を除去し、製品に適した状態に整えられたアロエベラは加熱殺菌され、安全性を確保します。さらに、充填作業から検品、梱包までの工程を一貫して行うことで、安心で高品質な製品となります。自社工場での一貫生産体制によって、製品の衛生管理と品質保持を徹底しています。
琉球アロエ製品の開発と提供
琉球アロエでは、健康と美容をサポートするため、多彩なアロエ製品を提供しています。アロエドリンク、パウチ、加工黒糖、アロエキャラメルなど、飲みやすく取り入れやすい製品が揃い、幅広い世代に愛用されています。製品開発においては、アロエベラの栄養をできる限りそのまま保持する製法を採用し、消費者の皆様にとって手軽に続けられる健康習慣を提案しています。また、柑橘系のジュースやはちみつで割って楽しむ方法など、アロエの魅力を活かしたさまざまな飲み方も案内しています。
製品ができるまでの主な流れ
琉球アロエの製品は、自社工場での一貫した製造プロセスにより、安心と高品質をお届けしています。沖縄の自然が育んだアロエベラが、どのように製品になるか、その主な流れをご紹介します。
1. アロエベラの収穫
沖縄特有のミネラル豊富なサンゴ石灰土壌と太陽の恵みをいっぱいに受けたアロエベラは、自社畑や契約農家から収穫されます。丹精込めて育てられたアロエベラが、製品の原料として大切に収穫されます。
2. 洗浄・整形
収穫されたアロエベラは、異物をしっかりと除去するために流水で丁寧に洗浄されます。この工程では、自然の汚れや不要な物質を取り除き、次の工程に進みます。
洗浄が完了したアロエベラは、形を整えるための整形が行われます。この工程では、不良部分や異物を除去し、製品として使用するのに適した状態に仕上げます。
3. 加熱殺菌・充填
整形されたアロエベラは、衛生的な環境を保つために加熱殺菌されます。この工程によって、安全かつ安心して摂取できる状態に加工されます。
加熱殺菌されたアロエベラが、ドリンクなどの製品容器に充填されます。この際、製品の品質が損なわれないよう、丁寧に充填作業が進められます。
4. 検品・梱包作業
充填された製品は、品質チェックのための検品が行われます。内容量や包装状態が基準を満たしているかを一つずつチェックし、徹底した品質管理を実施します。
検品を終えた製品は、出荷準備として丁寧に梱包されます。輸送中に製品が損傷しないよう、しっかりと包装が施されます。
5. 出荷
最後に、梱包された製品は出荷され、全国のお客様の元へと届けられます。沖縄の自然の恵みを活かしたアロエ製品が、健康と美をサポートするために出荷されます。
このように、琉球アロエの製品は、沖縄の豊かな自然環境と自社工場の確かな技術によって、一貫した品質管理のもとで製造されています。自然派志向の方にも安心してお使いいただける琉球アロエの製品を、ぜひ日常生活にお役立てください。
よくある質問
よくある質問一覧
Q1. アロエベラの生葉を保存する場合、皮を剥いた後、冷凍保存しても問題ありませんか?
A. はい、冷凍保存は問題ありません。アロエベラの生葉を長期間保存したい場合、冷蔵よりも冷凍をおすすめします。冷凍保存することで、栄養素を保ちつつ、鮮度を長持ちさせることが可能です。皮を剥いで冷凍保存すると、使いたいときにスムーズに取り出せるため便利です。
Q2. アロエベラの生葉のヌルヌルした部分は、水で洗い流す必要がありますか?
A. ヌルヌルした部分が気になる場合は、水で軽く洗い流すことをおすすめします。アロエベラの生葉には、特有の粘り気があるゲル状の部分が含まれています。このゲルは栄養豊富ですが、粘りが苦手な方は水洗いで表面のヌルヌルを取ることで、扱いやすくなります。
Q3. 琉球アロエのキャップが開きにくい場合、どうしたら良いですか?
A. 琉球アロエの製品キャップは、品質保持のためしっかりと締められています。開けにくい場合は、キャップ部分を温水で温めるとスムーズに開けられるようになります。温めることでキャップが少し膨張し、開閉がしやすくなりますので、ぜひお試しください。
Q4. アロエジュースをそのまま飲むと味が少し強い場合、どのようにすると飲みやすくなりますか?
A. アロエジュースを飲みやすくするために、柑橘類のジュースやはちみつ、シロップなどで割って飲むのがおすすめです。フレッシュな柑橘系の風味や、少しの甘みを加えることで、アロエジュース特有の味がまろやかになり、飲みやすくなります。
八木晟 (薬学博士)「アロエベラ塾」
八木 晟 博士は福山大学名誉教授であり、薬学博士として日本におけるアロエベラ研究の第一人者です。長年にわたりアロエベラの効能や成分の研究を重ね、その知見を広める活動を続けていらっしゃいます。このシリーズでは、八木博士がアロエベラについて語る専門的な視点や研究成果を通じて、アロエベラの魅力と効果について深くご紹介します。